ジャンプSQ掲載漫画『憂国のモリアーティ』の主人公であるウィリアム・ジェームズ・モリアーティについて、どんな人物なのかをご紹介します。そして、『憂国のモリアーティ』の最後の事件後、ウィリアムが生きてるのか死亡したのかについても考察していきます。
また、ウィリアムとシャーロックやルイスとの各々の関係や名言。ウィリアムの声優を務めた斉藤壮馬さんについてもご紹介します。

【憂国のモリアーティ】ウィリアム・ジェームズ・モリアーティのプロフィール
『憂国のモリアーティ』に登場する主人公ウィリアム・ジェームズ・モリアーティのプロフィールについてご紹介していきます。
主なプロフィールや人物像
ウィリアムの年齢は21歳。兄であるアルバートや弟のルイスと三人で暮らしており、 モリアーティ伯爵家の次男です。
ダラム大学数学教授を21歳という若さで務めています。この時点でその天才性は明らかですね。
そして、私立相談役としても活動しています。ウィリアムは大英帝国の貴族でありながら、下層市民に対しても優しく接する一面があります。また、天才的で悪魔的な頭脳で完全犯罪を計画し、市民を虐げる悪い貴族に罰を下すクライム・コンサルタントという裏の顔を持っています。
そして、ウィリアムはアルバートやルイスと共に”犯罪卿”を名乗り、普段の温厚な表情からは想像もつかないほど冷徹で淡々と悪い貴族を粛清していくのです。
弟ルイスとの仲は?
ウィリアムとルイスの関係はリアルな兄弟です。ルイスは小さいときからずっと兄ウィリアムと一緒でした。ウィリアムは身体の弱かったルイスを献身的に世話をしてくれました。
ルイスは兄であるウィリアムを誰よりも敬愛しています。その証拠にモリアーティ一家を葬り去るために屋敷を燃やす際、ルイスはウィリアムたちが意図的に起こした事件であると疑わないように、兄の理想を実現するために自らの顔に火傷の傷を負ったのです。
一方、ウィリアムもルイスのことを誰よりも大切に思っています。自分はどれだけ手を汚したとしてもルイスだけは綺麗な新しい世界で生きてほしいと願っていました。しかし、それでもルイスは兄の思いを知ってもなお、一緒に歩みたいと伝えます。
そうして、ウィリアムもルイスを実行部隊に加えて共に歩む覚悟を決めるのです。
【憂国のモリアーティ】ウィリアムの名言は?
Catch me if you can,Mr.Holmes
まずはなんといってもこれでしょう。
列車の中でたまたま出くわしたウィリアムとシャーロック。
シャーロックはウィリアムが犯罪卿ではないかと誘導します。しかし、ウィリアムは一切動じず、”やっていない事を証明するのは不可能だ”と否定しました。そして、一瞬で目つきを変えて”Catch me if you can,Mr.Holmes.”と挑発的な表情で返します。

悪い顔するよね~。
しかし、すぐに冗談っぽく”とでも申し上げれば、あなたの気は済みますか?”と続けます。このシーンはほんとにシビれましたね。このセリフを聞いたときのシャーロックもまたいい顔するのです。
シャーロックは大笑いしながら、ウィリアムが犯罪卿だったら良いと思ったと言うのです。シャーロックの揺さぶりに対して全く動じずに堂々と犯罪卿の顔を出して反撃するウィリアムの大胆な姿が、かっこいいと絶賛されています。
これは全て僕が企てたことなんです。
罪のない市民を虐げた悪徳貴族を罠に嵌め、冷徹で悪そうな表情でこの言葉を放ちました。初期の頃のウィリアムの決め台詞。かっこいいという声が上がっていました。
【憂国のモリアーティ】ウィリアムの本物の正体は?
ウィリアムの本名はずっと不明のままです。
なぜウィリアムの本名が明かされていないのか。子どもの頃、アルバートやルイスと共謀して火災と偽り、アルバートの実の家族を焼き殺してしまいました。そのときにアルバートの弟に成り替わった過去があるからです。その弟というのがウィリアム・ジェームズ・モリアーティです。今のウィリアムが語っている名前の持ち主です。
ウィリアムの本名については今後、漫画原作『憂国のモリアーティ』の方で明かされていくかもしれません。

目が離せないね。
【憂国のモリアーティ】シャーロックとの関係は?
『憂国のモリアーティ」のウィリアムとシャーロック・ホームズは最大のライバル同士です。二人は豪華客船の螺旋階段で出会いました。シャーロックはウィリアムが仕組んだ殺人事件の真相に唯一気づいた人間です。ウィリアムはシャーロックを犯罪卿が手掛けた犯罪から貴族の悪事を暴いて世間に広める”探偵役”に選ぶのです。
そして、シャーロックも頭の切れるウィリアムのことを自分と近い何かを感じ取ったのでしょう。犯罪卿がウィリアムだったら面白いのにと考えます。
お互いに意識するウィリアムとシャーロック。ウィリアムは理想郷を作るべく、犯罪卿がシャーロックによって罰を受けることを望むようになります。
【憂国のモリアーティ】ウィリアムは死亡する?生存している?
ウィリアムが幼い頃から長い時間をかけて実行してきたモリアーティ・プラン。終焉が見え始めると、自らの死を望む気持ちが強くなっていきます。ここでは最後の事件後、ウィリアムは死亡したのか、生きてるのか。ネタバレを含みながら考察していきます。
- モリアーティ・プランの成立
- 最後の事件
- 原作・原案『シャーロック・ホームズ』からの考察
モリアーティ・プランの成立
モリアーティ・プランには当初から世間から悪役として認識されるようになった犯罪卿が大衆の面前で死亡することで成立するとされていました。
モリアーティ・プランは自らの死をもって、市民と貴族が一つにしようという計画なのです。つまり、モリアーティ・プランを成功させるにはウィリアムの死が必要不可欠なのです。
だけど、本当に死ぬ必要なんてない。ウィリアムの頭脳をもってすれば死んだことにして、ひそかに暮らしていくこともできたはずです。
しかし、ウィリアムは悪い貴族であったとしても人を殺し過ぎました。人殺しはどこまでいっても人殺し。良いも悪いもないのです。その罪を一番重く感じているのは紛れもないウィリアム本人なのです。だからこそ、ウィリアムは偽装死ではなく本当の死を選んで罪を償うことを決めていました。
最後の事件
ウィリアムの真意をシャーロック・ホームズは見抜いていて、ウィリアムが本当に死を選ぼうとしていると気づいていました。そんなシャーロックはウィリアムを”友達”として助けようとします。
計画通りタワーブリッジの上から飛び降りたウィリアム。シャーロックもまたウィリアムのあとを追いタワーブリッジから飛び降りるのです。ウィリアムとシャーロックがタワーブリッジから飛び降りる場面を見ていた者誰しもが、助からないだろうと思うでしょう。
最後の事件後、大勢の人員で二人の捜索を行われました。しかし、二人の死体が見つかることはありませんでした。読者の間ではタワーブリッジから落ちていくウィリアムの頭をシャーロックが庇っていたのが気になるという意見もあるようです。
そのため、ウィリアムはどこかで生きてるのではないかと期待する声も上がっています。
原作・原案『シャーロック・ホームズ』からの考察
原作・原案であるコナン・ドイルの小説『シャーロック・ホームズ』では、シャーロック・ホームズとモリアーティ教授は一緒にライヘンバッハの滝から転落しました。
シャーロック・ホームズは奇跡的に助かりました。しかし、モリアーティ教授はそのとき死亡したとされているのが一般的です。しかし、モリアーティ教授も実は生きているという説もあるようなのです。
実際、原作漫画『憂国のモリアーティ』では最後の事件の後、新章突入しています。
MI6など壮大な設定があるわりにはあっさり終わった点やウィリアムの本名がまだ明かされていない点など。作品として不完全燃焼なのは否めません。
つまり、生きている説が濃厚なのではないでしょうか。
【憂国のモリアーティ】ウィリアムの声優・斉藤壮馬さんのプロフィールは?
生年月日:1991年4月22日
身長:170㎝
血液型:B型
所属事務所:81プロデュース
職業:声優、歌手
代表作:「ヒプノシスマイク」夢野幻太郎役
「ハイキュー!!」山口忠役
「アイドリッシュセブン」九条天
「残響のテロル」ツエルブ役
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ヴィネガー・ドッピオ役 他
【まとめ】ウィリアムのプロフィールまとめ
名前:ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ
年齢:21歳
身長:182cm
職業:数学教授、クライム・コンサルタント
頭脳明晰で大学の数学教授として活躍。そして、その裏では犯罪卿として貴族を殺していく。
だけど実はとても弟思いで、やり方はどうであれ聡明で優しい人間なのだと作品を通して感じることです。原作・原案『シャーロック・ホームズ』で描かれているモリアーティ教授の人物像とはかけ離れているように思えます。
優しく物腰柔らかな人物かと思いきや普段の優しげな表情からは想像できない冷徹な表情。その二面性に心を掴まれたファンも多いのではないでしょうか。
特にシャーロックとの探り合いの中で見せる挑発するような表情が最高にかっこいいです。
ストーリーを通して『憂国のモリアーティ』主人公ウィリアム・ジェームズ・モリアーティは一言では語れないほどに魅力的で奥深いキャラクターです。

ぜひ『憂国のモリアーティ』アニメや漫画でチェックしてみてね‼
Comments